「VMDは本社で統一されているので」というショップの皆様へ

研修前:入口に什器あり
研修後:什器の向き変更
研修後:入店しやすくなりました

こんにちは。
今年もリピートで「臨店VMD研修」を実施して参りました。

「VMD研修」を提案させていただくと
「うちは本社がVMDを決めているので(研修は必要無いです)」
お断りいただくことが多いのですが、

「本社が決めているVMD」と
弊社がご提案させていただく「臨店VMD研修」とは
あまり関係ありません。


私も以前はショップ店長でしたし
本社の指示を守らないと痛い目にあうことは100も承知です(笑)
(本当にボコボコでしたし……)

何が違うのかというと
「本社で決められているVP指示」
「本社で決められているレイアウト指示」
は遵守しながら


●お客様から見た時の商品の置き方の工夫
(スペースの取り方、置き方の微細な角度、集める・離すなど)
●お客様の動き・視線に合わせた商品の見せ方の工夫
●POPの視認性

などなどを調整していきます。

そしてそのベースは
●お客様がショップに何を求めてご来店されているのか?
●ショップの差別化ポイントは何なのか?

になります。

この辺りは客観的な視点により見えてくるものです。


店長の仕事には「集客」は必須です。
スタッフ数が不足している
接客を好まないお客様がいらっしゃる
という昨今
・「入店を促す」
・「入店してから買い上げを上げる」

という観点で
ふるってご利用いただければと思います。

アパレル・雑貨などの物販
だけでなく
飲食レストラン
食物販
フードコート
サービス
などの業種も対応しております
ので
ご相談ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

Follow me!